
日曜日の明け方、いつもよりずっと早く
起きて名古屋へ向かいました
前日夜に
クルマ屋さんに行ってとりあえず
形になった
クルマを引き上げて
ごはん食べて
ハロとちょっと遊んで寝たのは
24時になろうかという辺り
そして起きたのは
4時 なのでだいぶ眠かったです
名古屋行きは
いつもの思いつきと違って
夏前には決めていて
イベント参加なので
スケジュール変更できるものでもなく
クルマ戻って来なければ行かないつもり
、土曜日
午前中の
クルマ屋さんからの
連絡で諦めてたので…直前になりかなりタイトな感じで動きました
私の無計画はいつものこと
、思いつきな
行動もいつものこと
…なのですが土曜日はもう翌日に
イベント行かないつもりで過ごしてたので慌てちゃいました
イベント参加て行っても
がっつりな感じじゃなく
15時には
終了
てこともあり早めに
抜けようかなとも考えてました
理由はいろいろありますがそんなことどうでもいいです
せっかく
イベント会場が名古屋なのだから
、ずっと
行きたいと思ってたところに
寄って帰ろうと…
イベント参加は口実で実は
寄り道の方が
メインなのかと
会場
はとても
暑く
屋外なので
陽射し避けることできません
イベントメニューもある程度済んだところで
退散しほとんど
走ったときない知らない道
を
ナビ頼りに移動しました
んー…実質
会場
から
30分かからず
移動を終えて
駐車場も確保し目的の『
お店』の前に到着
夢にまでは見てませんが
一度は行ってみたいと考えてたところ、その
お店に入る前に上の
画像のカプセルトイ
の
コラボ
を見つけて
テンション
上がりました
お店から出て
駐車場まで
徒歩
1〜2分くらいかな その間に自販機あって何気に見てみるとモノがお安いんですね、名古屋って 缶コーヒー
が100円とか80円で売ってるんです
これは帰りに飲むように買っとこうと思って近づくといろいろ怪しい

遠目で見ても明らかなジュースの自販機、新発売とか80円
とかすごく目立ちます
近づいてよくよくみると『え?誰?』と口に出ちゃいました
KING COFFEE
て初めて見る
だからこの方知らない

これは両方飲むべきか、
ブラックは飲まないので物珍しさに流されずやめておくべきか
数十秒悩んで『
飲まないものは要らない
』てことでレギュラー
をGET
後になってもう一度ゆっくり
味わいたくなったら…と思って
2本にしてみました
結局帰りがけに
飲むことなくまだ
クルマの中です
そしてKING COFFEEだけに目を奪われたわけじゃないです

んー…このときは気づきませんでしたが改めて
画像見ると一番下の列なんて知らない
飲み物いっぱい… それにしてもどれもこれも怪しすぎる
長距離
&
知らない場所での移動で
土地?
地理的にも慣れてないため疲れていたんでしょうね
、いろいろ見逃してました
イベント参加にかこつけてちょっと足を伸ばした
寄り道でした
その
目的地である
お店とは別の楽しさあって今まで
意識してなかったけど名古屋いいなーて思うようになりました
お買い物とか
遊びにとかで
お出かけする大きな街ていうと都内とか横浜、関内、みなとみらい的なところはそれなりに行きます
それが今まで
ほとんど行ったときない名古屋なのでどこまでも続きそうな
街の上を走る
立体道路をはじめいろいろとても
新鮮
でした

小籠包とワインて合うのでしょうか
試したときないです
他にもやば珈琲
も見かけたので行ってみたかったです
あ…今回うさぎさん全く出てないですね
カプセルトイ
にはとても惹かれましたが悩んだ結果今回はスルーさせていただきました
街中は
人も
車も多く混雑してました
それでもまた
行きたいなと思ってます
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってくださいm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます