先日のひんやり
第1弾に続く
第2弾です て言っても
第1弾のものは未設置です
理由は
夜になると
窓を開けっ放しにするのも躊躇するような寒さを感じる日もあるからです
ハロの
お気に入りの場所、
ひんやりするのはいいですけど
寒くなって
行けなくなるのはちょっと嫌かなって
で、ひんやりシリーズ
第2弾は『
魔法の天然石
ひんやりマット』です
いきなりオチがあってですねー
…
天然石とか
A級とかって
言葉と
ピンクって色に惹かれて
注文しました
モノ的には全く
完璧なモノ
です
綺麗だし
つるつるだし何と言っても
ホントに
ひんやり、
むしろ冷たい
…んですけど
…大理石とばかり思ってたら
注文したものは御影石
でした 品質は
最高ですけど御影石って…うん、まあいっか
送っていただきました 中身です
上手く
撮れてませんが茶っぽいピンクっぽいしアレ
を意識しなければ可愛いです
持った感じはとても
重いですねー 1枚
5.0kg
だそうです
大きさは
40cmX
40cmX
1.3cm、
ハロが
ごろんする分には十分な
サイズ
それが2枚ありますので
ケージ内と
ふれあい広場に
設置しようかと
実際のところ、大きさ的には可能ですが
重さがあるので
ケージの床部分のメッシュに結構な負担がかかるので
…
ケージ内はやめておきます
ふれあい広場2ヶ所に
置きました

いつもハロがいるところに『とりあえず』
置いただけです
自然とその場所に行くところに
置いたので
ハロ的に意識しなくてもそこに行って乗ってくれるかなーって

ラビソック隊員
ですから、当然
調査
します
怪しいところはないか、
視覚嗅覚フル回転で
確認してます
ハロが上で動いたくらいでは
音は出ないので
聴覚での
調査はできませんねー
で、ある程度ご満足なのか…
丁寧に一礼して


ごろんです
いつものごろんと違って
すーって滑るようにして
伸びながらぺたんて感じで
寝転がりました
安全
が
確認されると、
ひんやりして気持ちいい事を理解してるかのようにその場で
くつろぎ始めました
で、もう一方はハロの泉
の近くに…

ここでもごろんしてますけど…いつも
いる位置での
ごろんが多いです
っていうか
いきなり活用してくれてます
ふっわふっわ
のクッションマットは使わないくせに
ガッチガチの石の上は
すぐ乗って
馴染んじゃうんだ



目の前でふつうに寝ちゃいました
誰がどう考えても
寝心地どう?って聞くレベルの硬さじゃないんですけど
…
ハロはここを
気に入ったようです
置いた当初は一度
かじったけどすぐにやめちゃいました
ときどき
ほりほりもしてます
当然
ひんやりマットは姿形を変えることはありません
なんて言ったって
魔法の
天然石
ですから
ハロの常識の及ぶ存在ではありません
てことで魔法の
アイテム
を手に入れた
ハロはその石の
魔法の効果で
暑くなり始めているこの時期を
ひんやりと乗り切れることと思います
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってくださいm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます
これは魔法!!
冷たくて気持ち良さそうですもんね(((uдu*)ゥンゥン
ビー玉さん(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんなに飛びつくならもうちょっと早くに投入しておけばよかった( ̄▽ ̄) これでしばらく過ごせそうです♪( ´▽`)
ピンバック: a raging rabbit - うさぎと
ピンバック: third item for summer , it's made for cats - うさぎと
ピンバック: It's brand new house. - うさぎと
ピンバック: Moving bedroom to lining. It's changed to studio apartment. - うさぎと
ピンバック: grateful to everyone - うさぎと
ピンバック: It's not ball! it's a kind of sweets! Eat it! - うさぎと
ピンバック: 暑いです(-᷅_-᷄๑) ひんやりグッズ登場のタイミングです とりあえず魔法の石を - うさぎと