☘️緑緑緑🌱…☘️緑🌱といえばやっぱり☘️植物🌱 ☘️草🌱ですよね⭐️
あまりにも🐰ハロが…🐰ハロの泉🚰🥣の近くで、ここで軽く🥗ごはん食べたいですってお願いするので…😅


てことで☘️こちら…を置いてみてのファーストインプレッション😆

無造作に置かれただけの🌱草🌱…👩🏻置き方ゆえに💦🐰食いついてないそぶりの🐰ハロが余計な雰囲気💦を醸し出してるから?あまりどころか全くもって素敵に見えないけど😓これでも🌱イタリアンライグラス🌱さんです💦💦

あまり興味なさそうな態度🐰なので目の前に🌱🌱並べると🐰ハロは移動しました🐰💨

✨新しい🌱チモシー🌱はお気に召さなかったのかな😥…でもこれじゃちょっと切ないと思って🌱1本を🐰ハロの口もとに😑




🐰立ち止まって🌱食べました
その後私はリビングに行ったので🐰いつ食べたのかわかりませんが😒🐰ハロの泉🚰🥣の近くの🌱チモシー🌱置き場🥣にあったものは🐰完食されてました😊
同じ食べ物でも乳酸菌タブレットや🥕乾燥野菜🌽、ペースとは飛びつくように、まるでお腹をすかせた🐅🐆肉食獣🐊🐉のような勢いで食べちゃうのにペレットとチモシーはのんびりと食べるんですね😑
🐰そういう食べ方してるのは今更知ったわけじゃないですけど😒改めて考えるとその違いはなんなんだろうと疑問に思っちゃいます🤔 そもそも🐇🌱草食な人たち🌱🐇なので少し🌱食べて休んで遊んでを繰り返すことは理解できるのですが食べ物の種類によって違いが出るのは🐇味覚とかも関係してくるのでしょうか?
でも🐇うさぎさん🐇が長く✨健康✨を保つ秘訣はやっぱり🌱チモシーですね😌 人もそうですけど『おいしかろう😋』が『よかろう💕』と完全一致するわけではないので😑 先人たちの経験や研究、観察や統計の結果などさまざまな情報から🐇うさぎさん🐇には🌱チモシーがいいですと言われているのでその辺りを大事にしていきたいです😌
🐰
🐰
🐰
ブログランキングに参加してます☘ お時間ある方はサイドバー上のバナー🖱クリックで順位を見ていってくださいm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます😊