ここ数日で日に日に寒くなってきたと感じています
とくに朝明るくなり始めた頃の
寒さは今までと違いますよね
もちろん夜の
寒さもですが、外にいると上着なしではキツい
です
当然ハロも
寒くなってきたことを感じていると思います
少し前からハロの環境も
冬に備えての模様替え
をしてきています
例えば…もふもふのネックウォーマーを
ケージ内の
休憩所に設置してみたり、
ケージをブランケットで覆ってみたり
…です
うさぎさんに使える
小動物
用のヒーター?カーペット?も準備してありますがまだ時期ではないのかなーって思い、箱から出してません
ついで敷物をリニューアルしてみました
おまけにサークル部分の柵を1枚追加してふれあい広場を拡張しました
広くなったところに新しくスロープ屋根の家を置いて見ました


こちらが数日前までの画像です
うちにあっただけのものをを使ってただけなのでまとまりないです
使い方もとりあえずでしたので即席のまま
お迎えから2ヶ月以上経ってました
防寒対策でケージにブランケットをかけてあるので
ケージ内全体が暗いです
今まで敷いてあったブランケットはケージにかけてありますこちらが窓側になりますので冷気
防止のためにですこちらは
色
とか
デザイン
とか
大きさ
などを考えるといいもの
があったら置き換えたい気がしてます
敷物はジョイントマットと呼ばれるものでアノお値段以上
…と言われている大手ホームセンターで選びました
パネル状のもので色
や
形
、
大
きさが選べて自由に組み合わせることができて
フチになる部分がまっすぐになるようなパーツも用意されていました
とある事情からうちには緑色のものが多くこちらの
準備をしたときもとりあえず緑を基準に選びました
床に直接設置するわけではなく畳部分より大きくても小さくても不便
なのでサイズ的にちょうどよく準備できて良かったです
1枚目の画像の左の方、少し畳が見えているのは…数え間違えてちょっと足りなかっただけです
ハロは新しい足場がとても
気になっているようで継ぎ目を見つけると掘ったり
ガジガジ始めたりで
工作活動に意欲的でした
ついでですが、本棚にハログッズ
を置いていて…ごっちゃり見えていたので
ロールカーテンで隠してみました
⇦コチラの入手先は前述のホームセンターではないです
画像ではハロはロフト1F部分にいます

ケージからスロープの家
までスロープで橋渡しされて…意味わからないですね
でも
ハロが出てくるときは
モデルさんがランウェイランウェイを歩いてくる
ようでわたし的には見応えがあります
また、朝一で出るときはサーカス
で
猛獣
が出てくるような勢いで飛び出します
こちらも見応えあります
見る方に気が取られてしまいいい感じでの
動画
は撮れてません
スロープの家は置いたり置かなかったり、別の場所に置いたりして
そのときそのときで
位置が変わります
初見の際ハロはいきなり
ガジりつきました、今更なので
驚きませんが新しいからもうちょっと
大事にしてほしいです




裏側からは撮ってませんのでお見せできなくて残念です
ケージ内のレイアウトは変えてませんが木の小屋
の中の
チモシーマットを
新しく敷きました
小屋
はまだ
ハロが
彫刻
したままのものを使っています

手前の半円の部分はハロが飛び降りてくる
場所で、今まではクッションや枕を置いてありましたがそれらが滑らないように、
ハロが降りる場所を決められるようにと思って置いてみました
降りやすいようにここにスロープの家を置くこともあります
防寒対策自体は大したことをしてませんし
結局いつでも使えるように
ヒーターだけ準備しておけばいいかな
って思いました
大事なのはモノを揃えることでもあるけどハロの
体調の変化
や求めていることにちゃんと気づくことかなーって思います
ホントは、みなさんのうさぎさんブログ
や
SNSを見てて
うさ暖
使い始めたよって
UPがあったら即
使ってみようと考えてるところです
夜間に使って
ハロがどの
位置
で休むのかを
観察してもいいんですけどね、私寝ちゃうんで
本音を言うと観察難しいです

走り回って
遊んでる
と思えばこのようにスロープ橋の下に潜り込んでかくれんぼすることもあります
今思いつくなりの防寒対策と
冬支度
はできたつもりです
ハロ〜、
寒かったら
すぐにうさ暖
使うから早めに教えてくれるとありがたいな〜
ちゃんと言ってよね
うちはボロ家で寒いので、10月初めからサーモ付けた
暖突をケ-ジにセットしてあります。 ここ最近は
寒いからか、結構な頻度で稼働しているようです。
tuckerさん
10月初めからですか(*_*)
地域にもよりますがこの辺りではまだ半袖で過ごしていた記憶がありますσ(^_^;)
明朝寒かったら早速うさ暖セット、スイッチonしてハロの動向を観察してみます(`_´)ゞ
迅速なご意見ありがとうございます
タイムリーなご意見てとても嬉しいですね(^_^*)
ピンバック: 拡張+ - うさぎと
ピンバック: 陽射し - うさぎと
ピンバック: 安定の日々 - うさぎと
ピンバック: Get me out of here! - うさぎと
ピンバック: animal boundary - うさぎと
ピンバック: うさぎさんの防寒対策は去年学習しました 今年は強化とアレンジです - うさぎと
ピンバック: うさぎさんケージを冬仕様に変更です まずは外壁からです - うさぎと