ここ数日の🐰部屋んぽ😊と🐰ラビットラン(仮)😅で広い世界への🐰興味🤩と🐰開放感🤩の味をしめてしまった🐰🐰🐰ようです🌀
夜明け🏙から早朝🌇にかけて🐰開放を🐰催促するように🏡サークルの端に来て柵をガジり💥ます🌀
朝がいちばん💥💥激しい💥💥ですね😅
昼間🌞よりも夜中🌙から朝にかけての時間帯で🐰一人運動会💨🏆をしたり、活発な姿🤸🏼♂️⛹🏻♂️🤾🏻♂️を見せることが多いです
近づくとものすごい勢いで寄ってきて😊🏠ケージからはみ出るくらいに顔😍😍😍を出したり🏠ケージ内を走り回ってナニカ❓をアピール❓します


🐰🐰🐰ここまでされるとちょっと引きますね😒
🐰🥗ごはんのおねだりじゃないんです😒
🏠ケージ出たいアピールなんです😄
そこで🏠ケージを開けると飛び出して💨💨💨連結してあるサークル内を動き回ります☘️
変なジャンプ🤣やハヤスギル動き😮で楽しませてくれます😊
↑65秒の動画です20秒過ぎから動き始めます😊
もしくは🐰🏠ケージを少し開けておくと🌀頭で押して出てたりします

そのまま🏡サークルの端まで来て🐰リビングに出してくれ‼️or🐰ラビットラン行こうぜ‼️アピールです😅

その🐰アピール方法が方法がまた…💦

🐰とりあえず端まで移動😒

🐰はい、ガジりつきました😅

🐰少しづつ移動しながらガジります😥

はむはむ?
いえ、💥ガジガジ💥です‼️

🥗🐰草食男子🐰🥗なんだからそんなに歯を出さないでよね😔

🐰こんなに一生懸命💥ガジるんです😥
細い金属線が繋がってるだけなのでけっこうな音💥がするんです😰
サークルの記事📱💻🖥でお伝えしましたがこの🏡サークルの高さ方向のサイズは65cmです😒
ブリーダーさんのお話ではこのサイズの🏡サークルは🐇🐇大人の🐇🐇ネザーさん🐇🐇たちは平気でジャンプして越えると話していました
でも🐰ハロはまだちっちゃいから飛び越えません😌
🏡サークル内は夜中に粗相して欲しくないし💦知らないうちに越えられても困るから寝るときは🐰🏠ケージに戻ってもらってるけど😓
ほんとは広いところで遊びたいよね🐰ハロ😊