今日も相変わらずでこぼこしたハロです
なので
でこぼこ目立たないように狙って
撮ってみてます

のんきですねー
ケージ奥の
メッシュトンネル
での
おくつろぎタイムです
お外はかなりの
暑さなのに
エアコンのおかげで
ハロはそういう辛さのない生活ができてます
澄ました顔で
ごろんしながら辺りを
見回してます
毎日見てる景色なのになになんでしょうねー

不自然に伸びた毛がアレですけど
でこぼこ具合は目立たない
角度です
一時期
スリムになりかかったような兆しを見せた
胸のあたりがころんと丸くなってきてます
この
暑さ、量の減った
ごはん、今まで以上な
機敏な動きで
走ったり
跳ねたりするのになぜ
肥えていくかな

頸をあげてたるんだ部分
を伸ばしてみてもその
丸っこさは
健在、
夏毛になるはずなのに無意味にぼさぼさした
毛が気になります

なんとなくですけど…まだまだダメですね
正面から
撮ると
でこぼこ具合
はほとんど見えないし
目立つことない代わりに
たるんだ感じ
が強調されちゃいます
せっかく
綺麗な座り方してもナニカが違いますね

お豆ちゃんスタイルで
座りました
この姿勢ですと
おやすみ体勢なので必然的に
まぶたが閉じてきてガラ悪い
うさぎさんの顔になります
なぜかこのときは
左耳ぺったんこ
同じ正面
でもちょっと位置がずれると
体が写ってそのでこぼこの程度
が目立ちます
美しくないです

ごろんの姿勢が続くとやはり
目つきが悪くなってきます
眠いなら寝ればいいのに

光
の加減で
つやつや
に見える瞬間
もあります
髪の毛あたりはあんまりでこぼこ
目立たなくて良かった
それでも
モヒカンがー
栗頭がー
て気になる部分はあります

写真撮る
て難しいですねー
同じお部屋でも
ハロと私の立ち位置とか
撮る方向?
角度?で
毛色
が全然違います
ハロのお肉の付き具合
もかなり違って見えます
これは
練習あるのみ
、
デジイチ手にしたときは
設定変えたりしながらいろいろと
学ぶこと多そうです

色といい
ごろんの感じといい
表情といい
優しい
うさぎさんに見えます
ブラッシング
直後の
猛獣のような動きをする人には見えません
今回はでこぼこ
が目立たないようにと
正面からの
画像を重点的に
撮ったのでどれも同じような感じです
早く
元通りに伸びてこないかなー
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってくださいm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます