
クロスの裏に
隠れて過ごしてたので…

ばさっとクロスを持ち上げてみたところ驚いたようでした
違った
驚かないけど
驚いたフリをしてるだけみたいでした

あ…心なしか怒ってるような
で、クロスをおろすともぐります

クロスの向こう側はかなり強く陽があたります
お写真
撮ったときは
早朝過ぎて
薄暗くて
あたってませんけど… ベランダ窓がありましてそこから
数十センチほど離したところに
ハロの
サークルのある畳の収納BOXがあり…ベランダ窓と収納BOXの間はちょっとした物置になってます
プリンターあったり旧
MBPがあったり… ちょっとごちゃっとしてるので
ハロには
魅力的な空間かも
そしてその窓側からハロを
見ると

あ…むしろ見られてる
サークルの一辺にクロスをかけてあるだけなのにそれで
こんなに遊べるなんて… 以前にも
路地裏と称して
ご紹介したときあります まだまだ
ハロの
遊び場
としてご健在です
んー…私がふれあい広場の中にいる時間は長くても
数時間だし…
ハロは毎日
24時間近くそこで
ひとりで過ごしてるわけだし… いろいろと
遊び
に関しては
ハロも考えまくりですよね
もし私が六畳一間なところで一生過ごせと決められていたらかなり無理だし人格を保っていられないと思います
うさぎさんもそれなりに生活の場や
活動の
チャンスを必要としてると思います
ハロの場合は活動と言っても
部屋んぽ
程度ですけど
安全
が保障されるなら
ラビットランで思い切り楽しめるようなチャンスを作ってあげたいなって思います
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます
ピンバック: トンネルの中のハロもしっかり観察できます 隠れたつもりでもしっかり見えてます - うさぎと
ピンバック: マイブーム?ナニカのストレスの解消? ガジガジ続きます - うさぎと
ピンバック: You two can overcome anything.いつもおふたり仲良くです - うさぎと
ピンバック: Hide and Seek? Hide away! ん?すぐに見つけれれますけど?巡礼地を訪れたユニオンです - うさぎと