またまたやってくれました
いえ、
タイトル通り
やりすぎです
そろそろだろうなーとかとは思ってました
また今度でいいかな的な考えが結果
やり過ぎになっちゃいました

うん…またまた
切り取っちゃいました…
ハロは『
がおー
』じゃなくて
木
を食べてる真っ最中です
左右に
木の壁が見えますよね…元々この左右は繋がってて1枚の
木の板(
小屋
の壁)だったんです
上から
ガジガジ始めて
数カ月…
噛みちぎって裂いちゃいました
以前にも左右に渡る木を
ガジガジして分割しちゃったことがあります
こちらがその最初の
動画
です
ハロ的にはかなりの
達成感
があったかと…
丸くあけられた穴の上の繋がった部分を
ガジガジして
切り離しちゃいました
これで
達成感
を得て味をしめたようです
ハロの
脳内では
アドレナリン
とか
ドーパミン
とかすごかった瞬間だと思います
で、その後も穴のある別の場所を噛み砕いて
裂いて…とうとう何も穴とかのない平らな一面を切り裂いちゃいました

上が施行前、下が
施行後です

いるの間にか…かなり進んでました

元々の形は…
こんな感じです あ…メッシュトンネルの方の穴はすでに
裂けちゃってますね
この画像の向かって左側が今回
裂いた一面です
この当時から
ハロの
ガジガジは見られてますねー
いいところで小屋
を
回収して
ハロウィン
用の
ゴーストハウスにと思ってました
今も思ってます でも…これじゃ
ハウスじゃないですよね
うさぎさん
用の
ハウスだったのに今は
ナニコレ状態です
うちの近くにはこのハウスは売ってなくて
…私の知る限りでは
ブリーダーさんの
ところに行くか
ネット購入になります
その
ネット購入とかは
実はあんまり好きじゃないです
お安かったり実物にお目にかかれないとか
ネット限定的なものは抵抗ないんですけど実物を
目で見て手にして購入できるものは
実店舗で入手したいと思ってますので…
その理由は…
配達時間を
指定しても
運送業者さんの来る
時間
に
間に合わず
不在なことが多いので
再配達が申し訳ないのと
いろいろ待てない
からです
ポチれば翌日か翌々日には
届くのにその数日が
待てないんです
その数日は
待てないのに『次の
グルーミングのときに』とか
思っちゃう不思議は何なんでしょう
あ…お話しズレましたね
戻します
ハロが
小屋
を
ガジガジして
最初に
切断したときはたまたまその瞬間を
映像として
残すことができましたが
以降は
気づくととかいつの間にかとか、そんなタイミングで
裂かれています
どうして
コレを、
ガジガジするのか
ハロは理由を言わない
のでわからないです
素人的にはコレだけ木を
ガジガジしてるからかなり
歯も磨耗するのかと思ってましたけど
木の小屋
よりも
チモシーを
ガジガジしてる方が歯は磨耗するよとのことでした
現状、ハロの歯は角が少し丸まってるくらいで咬合には問題ないとのこ
と、だったら
好き
にしていただければいいかなと
あ…またお話しがズレてます
とりあえず今日明日で小屋の回収とか交換はできないですけど次の
グルーミング
のタイミングで
二代目
木の小屋
を
入手して現状のものと
交換したいです
それがいつになることか…たぶん来月中旬以降になるかと… それまでに、初代
木の小屋(現用の小屋)はどんな状態になってることでしょう…
ハロウィン
ではこちらをそれっぽく
アレンジ
して
ゴースト
ハウス
にしたいです
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってくださいm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます
ピンバック: Weight measurement of BUN うさぎさんの体重測定です 身を乗り出してだいぶ余裕ありますね - うさぎと