
夕方前からすでに
見回り
に余念ないです
夜中の
見回り
はもっと
厳しく
なるので
ハロに
見つからないように
サンタクロース
するのとても難しいです
サンタコスで
行けば
私とバレないかもと少し考えましたが万一バレたとき恥ずかしいので
企画倒れとします
今回のクリスマスプレゼント
は下の
画像のものです
SNSで
試食?
サンプル?がとても
よかったよ
おすすめだよーて教えていただいてたので以前
行ったとき入手してました
忘れてたわけじゃないけど
開封するタイミングを逃してたので是非
この機会にと
プレゼント
にしちゃいました
ハロがこれを
受け入れるかどうかはわかりません
結局のところ
チモシーなので
ペレットのように
がつがつ食べない気してなりません
賞味期限1年と長いのであまり
ウケなくても
気長に
出していこうと考えてます
さて、夜になると
ふれあい広場はとても暗くなります
月明かりと空気清浄機の
ランプくらいしか
光源ありません
この
時期限定で
電飾
してるのでふだんよりは少し見えるかなてくらいです

陽が落ちたころには
こんな感じになります
暗くなるとなぜか
フロントラインにいるとき多いです
ふれあい広場の
デコレーション
は少し増えてます
位置的に
ハロの触れれる
高さのものもあり
ガジガジしないかと懸念してたところ
ハロ全く興味なさそう
少し見上げて…それだけです
リースは
内側、
スノーマンは
外側と
サークルフェンスの内外で
デコる
ものの
高さを使い分けてます


うちの中で
クリスマス
ぽい雰囲気出してるのはここだけです
明日は
ハロと
クリスマス
過ごす予定なので小さいけど
ホールケーキを
注文してあります
お飲み物
は常にストックしてるし…残すは
ふれあい広場の
クリスマス
デコレーション
の仕上げです
多めに用意してあるのでまだ
セットしてないものがあるんです
きっと
ハロ黙ってられれなくて
ガジガジしちゃうようなものだから
明日だけの
お楽しみ
に温存中です
今回は間隔を開けながら数日に分けてクリスマスデコ
をしてみました
ちっちゃい
ツリー用意したところまでは良かったです
イルミ的なもので
ふれあい広場内には
設置できないのでフェンスの外に

サークル周りがだいぶ
賑やか
になってきました
それでも
ハロは気にしてないようです


そしてそしてハロが気にする
のはやっぱりこのとき

ボール
と
トンネル
と
ごはん
と
遊べる場所
があれば…あ、あとおいしい
おやつ
があれば他はどうでもいいような感じします
てことで
お食事タイム
です

明日はクリスマス
本番、
世の中ではいろいろ
盛り上がってとても
楽しくなることと思います
すでにイブから
楽しんでる方も少なくないと思います
今日は今日で
楽しんで明日は明日で
楽しんで…ですね
それではみなさまもメリークリスマスです
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます
ピンバック: 噂のポリポリはおいしいのかな - うさぎと