
⬆︎少し前の画像⬆︎です 切り株のクッション的なものの上に乗って立ち上がって高みを目指す子うさぎさんのユニです ここから間もなくして柵越えを実行しました もちろん画像でユニの足場となっているクッションは撤去した後のお話しです
上を目指す意識高い系女子なユニは今も高いところを見上げています

危ない危ないです ユニの跳躍力あればケージ2Fからでも床からでも飛び越えそうなくらいの高さしかないフェンスです…
いつこちら側の柵を越えてもおかしくないし反対側の柵はすでに越えられてるし…とりあえず一度越えた方の柵の対策をしました
しかしこれでは美しくないので更なる加工を施しました あくまでもフェンスなので当然美しくないけどなるべくビジュアル的な威圧感なく利用しやすいようにと思いましたが…非常に難しいです まだまだ試行錯誤の真っ最中ですがとりあえず形にしましたので…
背景写ると困るのでこんな画像になっちゃいました

ホームセンターでメッシュ状の樹脂なものを購入しユニスペースを覆うようにしてみましたところ…私入れれないじゃん…お世話する前に屋根外してなんて面倒じゃん…てなったので片方に丸めてみました

丸めた当初は綺麗な円柱に近い感じでした でもさすがゴム系?すぐにへたっちゃいました

うさぎさんたちから見るとかなりプレッシャーなのかな…色はダークブラウンしかなかったので可愛くないです そもそも何に使うものなんでしょう… ハロユニ目線だとこんな感じです

幼く経験や知識の少ないユニからみても跳びついたり越えたりは明らか無理目なフェンスになりました 先日の柵越えは白いクロスに跳びつくようにして越えてましたので…なんとかクロスの上端に飛びついたとしてもそれ以上は進めないことをご理解できたかも…設置以来跳びつくようなことは見たときないです でもクロスに這うようにうたっちしてるお姿は何度かお見かけしてますので…気は抜けません
チャレンジさえさせないようにするためには見た目の威圧感も必要かと… もしユニが『いける!』と判断してメッシュ部分に跳びついたとしてもびろーんて曲がるしふにゃるし手がかりにも足場にもならず越えることはできないと思います
物理的な効果は現状維持でもう少し小さくもできます もう少しマシな見栄えにもできます でもユニに『いける!』と思わせないことが最初のステップなのでとりあえずこのままで過ごしてみます 同じ程度のお手軽さで設置できて同等以上の効果が期待されるアイデアが出てきたら進化系のフェンスができるかも とりあえずそんなのないですけどね 今はこれでベストとします かんたんに設置できて可愛い見た目で効果絶大な方法あればいいのに…
どうしても食べたいものできたので明日はコンビニめぐりです

🐰
🐰
🐰
ブログランキングに参加してます☘ お時間ある方はサイドバー上のバナー🖱クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます😊