
先日ブリーダーさんのところにお邪魔したときにいた子うさぎさんたちです 行き先はもう決まってるんでしょうね どの子も可愛く見えて仕方ありません

うさぎさん全てに言えることだけど…そこにいるだけで可愛いです…たとえお尻向けられちゃっててもうさぎさんですから
子うさぎさんたちにはそれぞれ特徴あって今回は私でも違いがよくわかりました カラーはもちろん、お耳の形や動き、表情なんかがみなさんそれぞれ違いました どの子が可愛いとかいうのでもなくそこにいらした子うさぎさんみんな可愛かったです
ハロにもこういうときがあったんだよねと思い出しました 今はもう人に換算すると30歳のおじさんうさぎさんなので中身的な幼さはありません ネザーランドドワーフさんとしての特徴を残すのみの小さなおじさんうさぎさんです

子うさぎさんでもおやすみするその姿は立派なうさぎさんです 手足をたたんでお豆のように丸くなって休みます 非常に小さいです 手のひらサイズです

小さいうさぎさん見てると何人でもお迎えしたくなっちゃいますね そんなことしてたらうさぎさんスペースばかり拡大して私の居場所なくなっちゃうしよっぽどお掃除をがんばらないとアレルギー出ちゃうからこれ以上のお迎えは難しいですけど…
あ…もちろんおじいちゃまにもごあいさつしてきましたよ

んー…上手に撮れてないので色味がだいぶ実際と違っちゃいました この感じだとオレンジでハロと一緒に見えます 実際はフォーンさんです
おじいちゃまは…ハロよりちょっと大きいので1000gは超えてるかな どれくらいの重さなんだろ… ネザーランドドワーフさんといえばうさぎさん界の中では小さき者の筆頭だそうでSNSでは800g程度のネザーランドドワーフさんもいらっしゃいます そのうさぎさんはお会いしたときないけどうさ友さんです
小さい方が正義とまではいいませんが小さいと無条件に『守らねば』的な感情が働いたり『可愛い』と思っちゃいます でも大きなうさぎさん見ると『かっこいい!』と思うこともよくあります ロップさんが片耳あげてるとものすごく不思議で見入っちゃったりもします
私は子うさぎさんはネザーさんしか知らないので他のことはよくわかりませんが子うさぎさん時代のうさぎさんは全て可愛いものと認識してます ときどきブリーダーさんのところでロップさんの子うさぎさんを見かけるときありますけどこれもまた非常に可愛くてお迎えしたくなったときもありました
子うさぎさんの破壊力はとてつもないものがあります あんまり子うさぎさんを目にしてるといつの間にか3人目のケージを仕入れちゃいそうになるのでデビューするあたりにブリーダーさんのところを訪ねるのは控えなきゃとも考えちゃいます

🐰
🐰
🐰
ブログランキングに参加してます☘ お時間ある方はサイドバー上のバナー🖱クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます😊