
薄くてふんわりとは違うかもだけど夏の間はご無沙汰だったクッションを使い始めました 暑い時期はエアコン使っててもひんやりの方が心地良くてアルミや石の上で休むときが多く見られてました
それがここにきて急にクッションを使い始めました ハロ的に体感で季節が変わっていくことがわかるのでしょうね

このときのハロの目線の先には…たぶん乾燥野菜を作るネット… ふとしたときに眺めてますので期待に応えるべくおいしい乾燥野菜を作らないとです
そしてちょっと前には⬇︎こんなハロ⬇︎も見られてます
この場所この角度からはおそらくらいしか見えないかな もしくは私には見えないナニカを見てるとか
このあとはすぐ近くにあったひんやりトンネルに入っていきましたけど…クッション上で過ごすハロをちょいちょい見かけてます

世の中連休真っ只中、COVID19への危機感が薄まったりそろそろいいんじゃないか的な考えを持ったり外出自粛生活に耐えられなくなったり…国の勧める『GO TO』に乗ったりして春以来今までになかった行動に出る方も多いかと思います 見えない相手に先の見えない自粛は難しいですよね 私もハロいなかったら連休関係なくお出かけしてきたかもだし…
うさぎさんを見てると時間の流れが非常に早くて気づくと数時間とかよくありました ふれあい広場が広くなって私もそこで過ごしやすくなてからはスマホやタブレット持ち込んだりするので時計見れて一応の時間感覚はありますけど…割と一日中過ごしちゃうとき多いです
ハロがクッション上で過ごしてるの見てると私もふれあい広場にクッション持ち込んでごろんしてみようかななんて思いにもなります でも…ふれあい広場床面にはどんなに掃除機しても当然ハロの抜け毛があるので…そういう意味でちょっと難しいかな

ん!今朝は919!悪くないけど絶賛微増中です 食事も何も変わってないしおやつの量もここ最近控えてます てことは?もうちょっそ多めに運動していただいた方がいいのかな ハロの体重が900+αでαは数十グラムの範囲、900gの人が数日で数十グラムの変化を繰り返すてのはどうなんでしょう… 45kgの人が数日で2.5kgの範囲で増えたり減ったり…て考えるとそんなに不思議違いますね いつも通りのごはんとおやつ続行でOKですね
毎回のこと、ふれあい広場拡張からしばらくはハロも広くなった実感あるようでよく動いて遊んでくれてるけど気づくとごろんなうさぎさんに戻ってます 今がその時期なのかも クッションの心地よさが実感できるようになったらそこに居ついちゃうかも ここは運動推奨で今の重さをキープです!

🐰
🐰
🐰
ブログランキングに参加してます☘ お時間ある方はサイドバー上のバナー🖱クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます😊