夏っぽくないけどもう
夏ですね
ここはやっぱり
スイカです
お仕事で小玉スイカ
をいただいて冷蔵庫で
冷やしておいたので
今夜は
ハロと
食後の
デザートに
まずはご対面
スイカを見て
確認してものすごい勢いで
走り寄ってきました
軽量化した
ハロの動き
が
うさぎさんのそれ
っぽくなってますね
近くに寄って無機物ではない生
の気配を感じたのでしょうか
、
表情変わって
観察モードに入りました

うん、ハロこれ
怪しい違うよ
これからこれ切って
小さくして
食べれれる様にするから、その前に
初対面の
写真撮らせてくれるかな
いろいろな角度から
観察してました
ラビソック
モードです
お仕事
は忘れてませんね
そしていつもの様に
ボール
を転がす様に…
倒したところまではいいんですけどね
…その先が進みません
うさぎさん用の
ボールと違って
スイカは
重いんですよね


んー…だからこれボールじゃないんだよね
ハロ
、
スイカっていうお野菜のスイーツ
なんだよ…て言っても
聞いてないですね
スイカはよく
果物
か
野菜
かで
話題になりますね
果物
と
野菜
の区別ってどうなの?てお話もあるあるですね
木や枝にできるものが
果物で地面から地中にできるものが
野菜とか
食事の際に一般的な
副食として扱えるものが
野菜
で調理加工せず食べれれるものが
果物
とか…
スイカは果物屋さんでも八百屋さんでも売ってますね
農林水産省
では
出荷量
の
統計を取る場合に
スイカを
野菜
で
カウントしてます
なのでどちらかに分類するなら
お野菜
の方かなって
個人的には思ってますけど正直どっちでもいいです

いい感じで一緒に写真
撮ろうとしても
転がすことばかり考えてるのでもう
無理な感じ

いつになっても記念写真
撮れそうもないのでここで
終了、
回収し
ハロ用サイズに
切って献上しました
先のスイカとこの
赤いモノとの繋がりは
理解してないかと思います
最近は出てくることのなかった久しぶりの
おやつ
、束の間の
警戒
の後に
食べ始めました
いつも以上に口の動きが早いです
いつも以上に
一生懸命
食べてます
いつも以上に
シャリシャリカツカツ音が聞こえます
そして
舌の動きもいつも以上


甘くておいしいんでしょうね
一生懸命
てより
必死
に
食べてます
ハロのクセなのかな
、一欠片くわえると器の上で食べずに微妙に
)))移動しちゃうのって
大抵の
ものはそれでいいけど
滴りそうなものはやめてくださいな
器の上で
お願いしますもしくは
魔法の石
の上で
献上したうちの
1/3ほど食べた後は
くるっと回って
ボールに向かって
走り出して…
ん?スイカはもう食べない感じ?
満足したの? てちょっと不安になるくらい
あっさりと食べるのやめて
行っちゃいました
残りは
置いとかないで
捨てちゃうんだけど
…
うさぎさんは一度にたくさん食べることしないんですよね
ちょっと
動いてちょっと
休んでちょっと
食べてを繰り返して生活してるんですよね
あればあっただけ食べる
なんてしない人なんですよね
他のお野菜
とか
葉っぱ
なんてもう少し
食べてるイメージだったので
スイカもそれなりの量を出したつもりだけど
ハロには多かったみたいです
次に
出すときは
食べきれるだけの量にします
今回ハロに
スイカを献上するにあたってグーグル先生に
聞いてみました
①スイカって
うさぎさんが食べていいの?
②どれくらいの量だったらいいの?
③食べた後に
気をつけることは?
初めて食べるものって心配ですし先日
お腹こわしたばかり
ですし いつもと違うものを
口にするときは
気をつけるようにしました
て言っても
初めてのときは必ず
調べてますけどね
で、先生が教えてくれたのは…
①食べていいよ
②少量しかあげないでね
③お腹の具合と他のいつもの
食べ物
に対する
興味を
観察だよ
うさぎさんは
スイカを食べていいけど
条件が付きます
個体によって、趣味
嗜好
や
体調体質に差があること、
体重(
体の大きさ)によって食べて良い(少量の意味するものの)
量が違うこと、
刺激
が強くて
体調
に影響
が出るかも、
おいしい味
を覚えて忘れられず
チモシーや
ペレットを
食べなくなるかも
てことを念頭に置いて
献上するといいかなと判断しました
その上で動画
や
画像でみられる
量を出しましたが
ハロの方で『
ここまで
』って区切ってくれました
食べた後は
ボール
の周りをくるっと一回りして
トンネル
に入って中に設置されたマットの
チモシーを
食べてました
スイーツの後の
お口直し?わけわからないです
そして私も食べました
スイカの味がしておいしかったです
それ以上でもそれ以下でもなく
とてもおいしかったです
コンビニスイーツ
なら丸投げで頼れる方
がいるけどそれ以外は
自分で
レポしなきゃなんですけど
そういうの無理だし特に苦手だしここはうさぎさんの
ブログだし…
夏前半の
小玉スイカ
は私が食べてとてもおいしかった!
ハロもおいしそうに食べてた!
てことで後はハロの体調を
観察します
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってくださいm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます