
柵越えを狙ってか上を気にする姿が非常によく観察されてます 観察してる私を見ると何事もないふりをします

上を気にしていることをどうしても悟られたくないようで焦ってますね おやつが足元にあるのに移動しようとしてます そして目線はこちらです かなり意識してますね

この足の運び方は怪しすぎますね ユニの向かう先は画像には写ってないけどサークルフェンスです その距離十数cmなので…歩けばすぐそこは行き止まりです
そして進行方向変えておやつのもとに

食べながらもまだこちらを気にしてます
そこでハロのご登場! こうなると柵越えのことは忘れて私の存在も忘れて遊び始めます

お決まりになったいつものごあいさつを交わします ハロが上から、ユニが下からな感じで接触です
こうしてハロユニ間のフェンスがなければお互いご自由に往来できるのですが…そういうわけにはいかないのでご迷惑をおかけして狭いお庭で別々に遊んでいただいてます
先日目の前で柵越えをしてから一応の対策をしています 未だ柵越えを諦めず毎日何度も見上げて越える手段を考えているユニですが事実上柵越え対策は功を奏しているようで2度目以降の脱出はありません
ビジュアル的に私の趣味違うので改良したいところですがその見た目が抑止力になってるかもなので…
んー…大きくなって跳躍力も上がって周りやフェンスの向こう側にも興味を持ち始めたユニをどのようにしたら柵越えを防げるのか… そしてビジュアル的に圧迫感なくできるのか… まだまだ妄想して加工の検討が必要ですね あんまり難しかったり大掛かりなのはできませんから

🐰
🐰
🐰
ブログランキングに参加してます☘ お時間ある方はサイドバー上のバナー🖱クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます😊