
毎日何回も開催される櫂家のうさぎさん集会です おふたりとも見合ったままじっとしてます 何のご相談中なのかは教えてくれないのでわかりません ここでのしきたりや毎日の過ごし方をハロがユニに教えてるとにらんでます
ただお話ししてるだけ違くてボールの使い方をレクチャーしてるときもあります

しばらくお話ししたあとにハロはボールを取りに動きました こういうこと多いです フェンスあって一緒には遊べれないのにボール遊びしようとハロがユニを誘うんです あ…これは一緒に遊ぶ違くてボールの取り扱いのレクチャーでした

このように目の前でボールを転がします 転がして転がしてユニに近づきます これ明らかボールを転がすところを見ててということですよね

いいペースで転がしてます きっとハロ的には自由自在に転がすことできてる思ってます ボールを取りに行って戻ってくるまで、ホント短時間なのでユニもその場を動かずずっとハロ見てます

ハロがボールの転がし方をユニに教えているかのように振る舞ってます 興味なさそうなユニにボールがなんたるかを教え込んでいるように見えます 今のところハロのアツい気持ちは全く伝わってないようですけどね

ボールのお話し違うとすれば何のお話しをしてるのでしょうか とにかく仲良しさんです 毎日このように同じことを何度も繰り返してますけどユニはボールに興味を持つことはないようです サークルにボールを置いてもずっとそのまま置かれているだけです
ハロががんばってボール遊びを教えても結局はお話し集会になっちゃうんですね 仲良しさんでいるならそれでもいいですけど もう少しユニが大きくなってお気軽にボールを動かせる体格になると少し違うのかな ハロの行動を見て学んで似たような行動をするようになるのかな まだまだ発達成長段階なのでこれから先どう変わっていくのかとても楽しみです

🐰
🐰
🐰
ブログランキングに参加してます☘ お時間ある方はサイドバー上のバナー🖱クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます😊