
ペレットは
おやつ
みたいに、
チモシーは
常用
で食べながら毎日を過ごしてます
ハロでございます
毎朝たくさん
チモシーを
セットしてもどんどん
減っていって次の
朝になる頃には
チモシー入れから
取り出せないくらいまで
減ってます
て言っても
取り出しにくいだけでそれなりに
食べてますけど

夕べは
いちごの
ヘタ部分を
置いてみました
ボール
で遊びながら『
ふーん…』て感じの反応しか見せない
ハロ 結局そのまま手をつけずに
消灯となりました

なぜか全く食べない
ハロ
目の前に置かれても『
で?』て感じ
いちごの実自体はそれなりに
食べてくれてたし
ヘタも
嫌いじゃないはずなんだけどね
このしれっとした
表情が不思議でたまりません
ヘタを置いてから
消灯まではそこそこ
時間あったはずなのに
食べようともしないし
そして今朝見てみると
全て
食べた後でした
やっぱり
おいしいんじゃん
最初から
食べればいいのにて考えたけど
チモシー
いっぱい
食べておなか満足
だったんだね
そして昼間は
通常運行

昼間は
陽があると
お部屋の中はとても
暖かくて
暖房要りません
暖かい場所で
かくれんぼ
したり
ごろんしたり
ボール転がしたり
ある意味
大忙しです
室温
も含めて
昼夜
のメリハリがつく
環境で元気に過ごしてます
決して
居心地悪くないと思ってます
なのに…なんでそんなに睨むのさ



何それ反抗期?意味なく睨んでるけど
新しい
遊び? 別に睨んでもいいけどさそんなことしたって
ごはん増えないからね
ふれあい広場から
出てかないからね
可愛く
遊んでくれて
お写真撮らせてくれて
遊んでくれたほうがいいと思うよ
て言ってもハロにはわからないよね
私も
ハロどうして睨んでるかわからないし
せっかくいろいろなもの撤収して
広くなっても私がここにいたら
広々
遊べないのはわかるけどここにいないと
ハロ
撮れないし
そういうことでなんとか
納得してくれないかな

チモシー
食べながらも
攻撃的な
表情に見えちゃいます
この
手をかけてる理由もわからないし
まぁどれもこれも
可愛い
からいいですけどね
こういうの『
あざとい』ていうんだろうなー…いい意味で
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます