暑いです
何もしなくても汗が出ます
てことでここ数日は
エアコン
24時間
稼働です
、
ハロのために
台風で
大雨
強風が心配されてましたが
ハロ地方
では今回の
台風は何も絡むことなく
風強いね
程度で過ぎてしまいました
そんな中行なわれたハロ地域
での
夏の行事…夏祭り
&
花火大会
、今年はちょっとした大きなイベントで
世界的に有名な方
が来てたので近年稀に見るどころかいつ以来だろうかと思うほどの大にぎわいでした
例年土日で行なわれてますが今年は台風の影響を懸念されて早くから土曜日のお祭り&
花火は
中止
の宣言
が出てて…
花火は順延、お祭りイベントは日曜日のみの開催となりました
もっとも日曜日のお祭りGOサイン出たのも今朝ですけどねー
で、昨年のこの日はハロは
うちにいません、まだ
生まれてませんでしたので
花火の
爆音も
経験なかったです
あ…
花火打ち上げる場所が
うちから
徒歩数分圏内なので…
花火大会を
うちで観れるくらいの距離です
そんな中で
ハロは過ごしました
きっと
うるさく思ってたと思います
見た感じいつもと何らお変わりなかったですけど

うさぎさんに限らず音に敏感な方は
花火の
音は怖
がったり
嫌がったりして活動どころじゃないと思ってましたが
ハロは余り気にしてない模様です

うん…パパイヤの
葉を渡した後ずっと
カメラ向けてたらそっちは気になるみたい
毎年の事、ハロ地域
の夏祭りは会場が
超地元なので〇〇係とかお手伝いとかよく声がかかるんですけど…今年はそういうのなかったです
なので
夕方にはその超有名な方
を観に行くことできたし
帰りがけにはたこ焼き
と焼きそば
買って
花火の時間は
うちで楽しむことできました
花火終了後ふとしたことがあってお外に出ると
ご近所さんから「今日見かけなかったけどどこに(係)いたの?」と… ん…今年はお声かからないしたまにはお祭り楽しみたいんです
て返してみました

そういえばハロは
自宅
警備のプロ、リビングであった全てを
監視して
記憶して
忘れて
… 常に
監視
して
異変があったときには
速やかに
逃げて隠れて
安全を確保して… そんな
ハロも
花火の音
はほぼ何もなかったかのように過ごしたわけで… そうだねそうだね、毎日
TVとか
ゲームとかの
音で
お耳鍛えられてるからちょっとした
音じゃ
驚かないし遠くの
音は
危険に思えないもんね
プロ
としての判断が
警戒体制よりも
パパイヤ摂取
を選んだので…
ハロ地域
のお祭りは総じて安全だったということで

ハロも私もお客さん体制でお祭り
&
花火を楽しみました
あ…
ハロはお祭り気分にはなれなかったから
ハロにも夏祭りを体験させてあげたいな
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってくださいm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます