毎回じゃないけど部屋んぽ
のとき
ソファに
乗ります
そこにはいろんな意味で
ほりほりしやすい
と思われる枕が置いてあります
ソファの上には枕とブランケットが置いてありいつでも
お昼寝OK
な状態になってます
その枕をどうやら
ハロは気にしているみたいです
硬いものはガジガジ
だけで、ある程度柔らかいものは
ほりほり
メインでって使い分けかな

ソファーに置いてある枕に
乗ってしてやったり感
のある表情の
ハロです
なんでこの
表情なんだろう
枕に近づくとまずすんすん
します

そして間もなくほりほりの宴
が始まります

何も抵抗しない枕相手に容赦なし待ったなしのハロです
あまり続けるとさすがに破れちゃうからある程度のところで
やめていただきます
枕を移動されて我にかえるハロ

突然枕と離されて呆然としちゃってます
ハロ的には
ハロに何が起こったのかわかっていないかも
でもすぐ横にある枕に気付いて再アタックです

ほりほり
しすぎ
要注意で
声をかけられると一応は
遠慮するのかな
それとも
警戒
するのかな

ほりほり
中止して周囲を見回すように
顔をあげます
ちょっと驚いたこの感じの表情
いいですねー
可愛いですねー
そもそもこの枕のどんなところが
気に入ってこういう扱いなのでしょうか
うさぎさんは本能的に
ほりほり
する人たちてことは
ナニカ
で読み知ってます
自分たちの住む穴ぐらを作るために
ほりほり
するんですってね
でもこれだけじゃないけどさマットでもクッションでもこの枕でも…
穴開けられたときないじゃん
こうなるともう
掘った穴
で
どうこうするとか違くて
穴を掘ることともちょっと違くてこの『
ほりほり
』することの
動作自体に意味があるのでは…
わけわからなくてもなんとなくやってみたい衝動に駆られてこうやって本能に従ってひたすら『
ほりほり
』するのみ…
んー…可愛過ぎます
意味も目的も分からなくても
一生懸命
になれる
うさぎさん可愛いです
毎日同じで何も変わらないのにずっと
見てられれますね
最高の癒しです
あ…
ハロにとっても枕はいい
お友だちで
癒しになってるのかな
ブログランキングに参加してます お時間ある方はサイドバー上のバナー
クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます