
昨日昼過ぎ、ハロ地方のハロ村で住民による暴動が起きました 住民の二人が協力してペットシーツを押し合い引き合い境界フェンスを大きく動かしました この暴動で境界が大きく動き村は荒れてしまいましたが応急的な処置によりすぐに平穏を取り戻しました

主にハロルド氏(仮)がフェンスを押して渡り廊下を噛んで移動させて、主にユニオン氏(仮)がペットシーツとフェンスを引っ張って移動させたようです なおペットシーツのうち1枚はかなりの部分が噛み散らかされて千切れた破片が散乱していたため掃除機が持ち込まれての掃除となりました
現場上空から櫂がお伝えしました
🐰
うさぎさんひとりひとりがフェンスやグッズをガジガジしてるところは毎日のように見られます 個々にイタズラしててもそう大きな被害にはなりませんがそのときの力の加わり方で、協力してイタズラするように力が加わるとけっこうな惨状になることを知りました
フェンスに関してはハロひとりで揺らすくらいのことはできてもこんなに大きく移動させることはできなかったです これはユニ側から引っ張る力が加わってますね ペットシーツに関してはユニがいろいろな場所に噛み付いて引っ張っているところをハロが反対側から引っ張っていたようでした ハロ側の咬み傷はほぼ1点に集中してますがユニ側はいろいろなところが噛み千切られてました そしてそのままマット状に千切られたものが散乱してました
ここまで荒れちゃうのは初めてです
📸暴動前 📸暴動後 📸復旧後
ケージとは違う環境で活動を促す場として考えられたサークル、本来フェンスとクッションのみで構成されるべき場所が排泄(マーキング?)問題のため少しずつモノが増えていって現状に至ってます
モノが増えると興味やいたずらの対象が増えるてこととその分走りにくくなる手ことでもあるし…考えて対策してるつもりだけど難しいですね コレからも日々精進です

🐰
🐰
🐰
ブログランキングに参加してます☘ お時間ある方はサイドバー上のバナー🖱クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます😊