
おうちブラッシングのときの一コマです 基本的に最中はじっとしてないのでハロの姿勢変えたり直したりするときに一度ハロを手放します ブラッシング中に急に暴れるときもあるので常に姿勢には配慮してます 今回はブラッシングだけ違います

お尻も足も汚れてたので洗浄&ブラッシングです うさぎさんはお風呂要らずで過ごすのがデフォなんですけど汚れが目立つときとかナニカのときには洗ってます そして必ず洗った直後にタオルとドライヤーで乾燥させます 濡れたままで過ごして体調不良になったなんて笑えません ちょっとのことでも大事に至る場合があるのがうさぎさんですから健康とか体調管理とかに結びつくものには配慮が必要です
汚れたままでも多少であれば放置でもいいらしいですね でも部屋んぽのときとかふれあい広場とかでその汚れを引き摺って移動するのはいただけません
で、どうしてこのような汚れが?てとこなんですけど…

最近復活した夏のクーリングアイテム、ひんやりトンネルがたいそうお気に入りでここで過ごしてるときにちょびっと粗相をしています 気持ち良くて思い切り寝ちゃうんでしょうか 気づくとトンネル内に粗相の形跡が、はろをひっくり返すと粗相の形跡が… これは間違いなくハロの失態に違いないです トンネルを置いてからこの場所でみられるようになりました
それまでは3Fと呼ばれているロフトで稀にみられてます

ハロの座るトイレ兼お食事用の足場、チモシー入れ&ペレット入れの上に見えるのが3Fです 場所が場所だけに稀にペレット入れにその形跡があることがあります
あえての粗相でなく本気の粗相なのでしょっちゅうあるわけではありません なにぶん緊張感のない暮らしをしているハロは気の緩みが多く我を忘れて熟睡しているときが多く見られます そういうときに粗相なんです
お尻を洗われた直後のハロはなんとなく気まずそうに見えます

そしてここからのうたっちで可愛さを披露して粗相したことをなかったことにしようという魂胆です 毎日じゃないし誰でも失敗はあるから粗相したこと別に責めないけどね ハロもう大人うさぎさんなんだからできればそういうことはトイレで済ませてくれないかな

🐰
🐰
🐰
ブログランキングに参加してます☘ お時間ある方はサイドバー上のバナー🖱クリックで順位を見ていってください 応援とかポイントにもなりますのでよろしくですm(. .)m 今回も読んでくださってありがとうございます😊